コンストラクション・マネジメント 株式会社プラスPM

ブログ

病院建設

エレベーターと病院計画

病院計画を考えるときに大切なことはたくさんありますが、その中でも最も重要な事の一つが「動線を考える」ことです。
患者さんをはじめ、スタッフ・食事・物品・遺体などなど、病院ではたくさんの動線が複雑に絡み合っています。

動線を考えていく上で避けて通れないのがエレベーターの設置計画です。
階と階を垂直に結ぶエレベーターは動線の要であり、また一機で1000万円もする高額な機械でもあります。

さて、皆様はエレベーターを何機設置しようかと考えた時に、どのようにして考えられるでしょうか。

実は、エレベーターには設置個数を適切に計算する計算式が存在します。
「交通計算」と呼ばれているその計算をする上で重要なのは、「使う人・物の数」と「使う時間帯」、「集中率」、「許容される待ち時間」などの要素であり、計算を適切に行えば必要なエレベーターの定員と台数が算出できます。

ところが、実際の設計の場面では、設計者の感覚的な必要台数や定員数に頼り、そのような計算を行わないこともよくあります。
前述のとおり、エレベーターは高価な機械です。慎重に設置数を検討する必要があります。


エレベーター計画については、実は最近になってでてきた重要検討事項があります。
それは、エレベーターの設置基準が改正されたことです。

平成21年9月に改正、施行された法律に照らし合わせると、それまでに設置されたエレベーターは法律を満たさない可能性があります。
結果、どうなるかというと、建物を今のままで使用するなら問題はないのですが、新しく増築しようとしたりする場合には最悪の場合エレベーターごと取り替えなければならない可能性すらあるということです。

思わぬところで多額の出費が必要になると、予算や調達計画にも影響がでてしまうのではないでしょうか。皆様の病院計画では、エレベーターにちゃんと配慮されていますか。

私共にはこれまでの数々の経験から、建物計画に起こりがちな問題についてのノウハウがあります。
リスクを予め明らかにし、適切な予算の元で病院を皆さまとつくりあげるのも「CM(コンストラクション・マネジメント)」の業務です。
病院建設などをお考えの際には、是非私共にご相談ください。

ニュース・ブログMENU

プラスPMについてもっと詳しく知る

  • プラスPMの強み

    プラスPMの強み

    プラスPMのコントラクションマネジメント(CM)の特徴や、CMについてを解説しています。

  • 導入の流れ・費用

    導入の流れ・費用

    プラスPMのコンストラクションマネジメントの導入までの流れと、費用についてご覧いただけます。

  • 会社案内

    会社案内

    プラスPMの会社概要・アクセスや主要取引先、沿革やトップメッセージをご覧いただけます。

  • Q&A・最新情報

    Q&A・最新情報

    よくあるご質問や建設発注に関するコラム、資料ダウンロードなど、お役立ち情報をまとめています。

プラスPMへのお問い合わせ

当社コンサルタントによる初期ヒアリングは無料です。まずはお客様のご要望をおうかがいいたします。

電話

受付時間 平日9:00~17:00
(夏期休業および年末年始を除く)

当社サービスに関するお問い合わせ専用の番号となります

ページトップに戻る