コンストラクション・マネジメント 株式会社プラスPM

ブログ

病院建設

設計を進めていくとなぜ建設コストが上昇する?

最近、「設計開始後に予算が大幅にオーバーしてしまって事業が前に進まない。」との相談を医療法人さんからよく頂きます。

設計を進めていくと、なぜ建設コストが上昇するのでしょうか。
今回はそんな疑問に対してお答えしたいと思います。

建設コストが上がる3つの理由

設計中に建設コストが上がる原因として大きく、3つあります。

1つ目は、設計者が運用と工事予算を検討しないまま、病院要望をそのまま設計に反映

2つ目は、設計者のエゴによる過剰設計

3つ目は、外部環境の変化によるコスト増加

です。

原因1:設計者が運用と工事予算を検討しないまま、病院要望をそのまま設計に反映

1つ目の原因の事例として、例えば、部門ヒアリングにおいて、運用上使用頻度が低い諸室を過剰に計画をしたり、必要以上に諸室の広さを大きくするなど、面積の増加要望に対して内容の検討をしないままに計画していることがあります。工事予算を確認しないまま、面積を増大させると、必然的にコストが増加し予算オーバーとなってしまいます。

さらに、建物の仕様を決定する際に、運用を考慮せずに、不必要な設備を過剰に設置してしまうことも原因です。「使うかどうかわからないが念のためつけておこう」などという要望に対し、そのまま計画しているパターンです。

以前、ある医療法人さんでは、部門ヒアリングの要望をそのまま反映した為、使わない諸室にまで医療ガスの取り出し口を過剰に設置し、コストが大幅にオーバーしたという事例がありました。
運用上、本当に必要かどうかを議論しないまま計画してしまうと大幅な予算オーバーにつながります。

原因2:設計者のエゴによる過剰設計

2つ目の原因、設計者エゴによる過剰設計とは、病院の経営に本質的にかかわる部分(医療提供や運営に関すること)以外にコストをかけていることが原因として考えられます。

設計者は、建設費が安くできる病院を設計するという意識よりも、見栄えが良く格好が良い"作品"を作りたいという思いの方が強い傾向にあります。格好が良く見栄えの良い病院を作れば、病院様に満足していただけると勘違いしている設計者も中には見受けられます。

確かに[見栄え]は重要ですが、限度があります。過剰に外観にお金をかけて、経営を圧迫してしまっては本末転倒です。運用を第一に考え、投資コストに対する意匠性のバランスが重要と言えます。

原因3:外部環境の変化によるコスト増加

3つ目は、外部環境が変わり、建設コスト自体が上昇している状態です。
これについては、発注者側にとって不可抗力でありますが、そのまま設計を進めていくと予算を大幅にオーバーしてしまいますので対策が必要です。
このような設計中の建設コスト上昇リスクを低減するためには、設計者にすべてを任せるのではなく、病院側でコスト・品質を管理しながら設計を進めていく必要があります。

まとめ

コストを管理しながら設計を進めるとは、「運用するにあたり、本当にこの諸室が必要なのか、本当に、この大きさが必要なのか」また、「設備計画についても必要なスペック以上になっていないか」などを検討し、予算と品質の調整をしながら設計に反映させなければなりません。

設計が過剰設計になっていないかをチェックするとともに、外部環境の変化を見ながら予算と計画が合致していることも確認し、建設プロジェクトを進めていく必要があります。設計中では、このようなことを検討しながら進めなければならず、これを怠ると予算超過に陥り、事業が進まなくなります。

プラスPMでは、このような事業リスクを低減するために発注者側の技術者として、事業を円滑に進めるための支援させていただいております。設計品質の確認を行い、必要な機能を維持しつつ、コスト調整をしながらプロジェクトを進めることにより、予算内での事業推進を支援しております。

プロジェクトに不安を抱えているならば、是非一度、プラスPMへご相談ください。


プラスPMではご支援させていただいている案件の最新情報や、医療関連情報コラムを中心とした無料広報誌『たす通信(医療・福祉版)』を季刊発行しております。また、毎月1度 第一月曜日には診療報酬、増改築に係る法規制、建設事業に関わるポイントなど様々な〈病院建設〉にまつわるコラムを無料メルマガとして配信しております。
簡単入力でお申込みいただけますので、この機会にどうぞお申込ください!


関連記事

ニュース・ブログMENU

プラスPMについてもっと詳しく知る

  • プラスPMの強み

    プラスPMの強み

    プラスPMのコントラクションマネジメント(CM)の特徴や、CMについてを解説しています。

  • 導入の流れ・費用

    導入の流れ・費用

    プラスPMのコンストラクションマネジメントの導入までの流れと、費用についてご覧いただけます。

  • 会社案内

    会社案内

    プラスPMの会社概要・アクセスや主要取引先、沿革やトップメッセージをご覧いただけます。

  • Q&A・最新情報

    Q&A・最新情報

    よくあるご質問や建設発注に関するコラム、資料ダウンロードなど、お役立ち情報をまとめています。

プラスPMへのお問い合わせ

当社コンサルタントによる初期ヒアリングは無料です。まずはお客様のご要望をおうかがいいたします。

電話

受付時間 平日9:00~17:00
(夏期休業および年末年始を除く)

当社サービスに関するお問い合わせ専用の番号となります

ページトップに戻る